東京で発達障害の子が通える幼児教室の一覧です。それぞれの場所や特徴、料金をまとめました。無料体験申し込み先のリンクも掲載しています。
東京で発達障害のお子さんに対応してくれると評判の幼児教室には「ベビーパーク」「どんちゃか教室」などがあります。
それぞれの教室がどこにあって、どんな特徴で、いくらくらいで、資料請求方法はどうやってするのか?を以下にまとめてみました。東京に教室が多い順にご紹介します。
月会費:15,120円~(税込み)
その必要な費用:教材費(Cクラス以上。1,080円)
0歳~3歳まで通えます。
2年以上通った子の平均IQ150(普通は100)と、子供のIQを大きく伸ばす幼児教育をしています。またベビーパークでは親が「叱らない育児」「教えこまない教え方」が学べるのも特徴です。
育児のプロである先生に、悩みなどを相談できる時間がたっぷりあります。子どもが発達障害だと、接し方やしつけの仕方で悩む事もたくさんあると思いますが、そうした悩みを相談することができるため疑問解消やストレス解消にもなるかと思います
このサイトから有料体験レッスンを申し込むと
8640円が無料になります。
さらにその後入室する場合は
入室料50%OFFになります。
東京にある幼児教室
世田谷区(池尻大橋、成城学園前、二子玉川、下北沢)
杉並区西荻窪、練馬(練馬、大泉学園)、
大田区(大岡山、蒲田、大森)品川区大井町、町田、
港区麻布十番、足立区(北千住、西新井)板橋区成増
江戸川区(葛西、小岩、瑞江)、中野区
江東区門前仲町、文京区本郷、調布、立川
墨田区錦糸町、北区赤羽、葛飾区亀有、府中、
荒川区西日暮里、武蔵小金井、目黒区碑文谷、
新宿区(四谷、東新宿大久保)豊島区目白
中央区勝どき、三鷹市、吉祥寺、
八王子みなみ野、聖蹟桜ヶ丘、杉並区浜田山
※公式サイトへ移動します
上記のベビーパークは3歳の幼児までで3歳からはこちらのキッズアカデミーという名前になります。教室の場所はベビーパークと同じ。キッズアカデミーからは親子分離になります。
通っている子供の平均IQが20以上上がったという実績があるのが特徴。
知育玩具で遊ぶようなレッスンで、詰め込み教育ではありません。おもちゃで楽しく遊んでいたら知らず知らずのうちにIQが上がっていた・・!となるのがスゴイところ。
今なら無料で体験レッスンを受けることができます。
※公式サイトへ移動します
月会費:8,000円~
その必要な費用:教材費
生後6ヶ月から通えます。
先生2による少人数教室で、うち1人は10年以上のベテラン!なので、発達障害の子の教育も手馴れている先生が多そうです。
創業40年以上の歴史と実績があります。積極的な多店舗展開はせず、教育の質を重視しているようです。口コミで人があつまると評判の幼児教室。
受験のための教室ではないにもかかわらず、難関小学校受験にも高い進学率を誇るなど対応力の幅も広さも特徴です。
無料体験レッスン&資料請求ができます。
申し込みはスマホの場合、サイト上部の「体験授業申し込み」から。(資料請求だけしたい場合はサイト上部の「お問い合わせ」から。)
PCの場合は、サイト右上の「公開授業・体験入学のご案内」をクリックし、一番下までスクロールすると、資料請求&無料体験申し込みのボタンがあります。
東京にある幼児教室
吉祥寺、二子玉川、自由が丘、池袋
※公式サイトへ移動します
どの教室も、受け入れは発達障害の程度と、教室の先生に対応できるスキルがあるか?などによるので絶対100%通えるわけではありませんが、入室までの流れとしては、
まず体験教室に行ってみる
↓
体験教室後に先生と話して「ウチの子どもは通えそうですか?(対応できますか?)」 と聞いてみる
という流れになるかと思います。
体験教室に行くと、子供がその幼児教室を気に入りそうかがわかりますし、幼児教室の方も実際に子どもを見て、対応できそうか??の判断がしやすいかと思いますので。
そのほかにも、先生のやる気や対応力、教室の雰囲気、通いやすさ、他にどんなお子さんやママさんが通っているか?などもなんとなくでもわかってくると思います。
幼児教室というのは、先生がどんな人か?でクオリティが大きく変わります。
実際、幼児教室に関する悪い口コミや評判って幼児教室自体というよりその教室の先生への不満が多いです。
なので、子どもを見てもらうのと同時に、こちらも先生が信頼できそうな方か?を、発言や子どもの接し方などからそれとなくチェックしてみるといいかと思います。
そこをちゃんと見ておけば、後になって
「先生の相性が悪い」とか「先生の子どもの扱いがなんか雑・・」と後悔する事も無くなる思いますよ♪
【ファムズベビー】
↑
母子健康手帳副読本に広告掲載されてるベビースキンケア